50代主婦の私がなぜブログで稼ぎたいと思ったのか?子育て卒業後の経済的自立を叶えたい

桜の花があるピンクの台の上に卒業証書の筒にリボンがついている 50代主婦の私のブログ実践記
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

50代主婦の人生において大きく影響するのが「子育てを卒業する」ということです。

大仕事が終わるわけですから達成感はもちろんなのですが、それとともに自分の元を離れていく子どもに対して寂しさという感情も芽生えます。

これはきっと、お腹を痛めて産み育てた母親だけが持つ特有の感情なのでしょうね。


50代主婦の私が子育て卒業後の経済的自立を目指し、経済力をつけるためにブログを始めました。

50代主婦って、身体的にも精神的にも本当に様々なことで揺れやすい時期ですよね。

ふと「このままでいいのだろうか?」と足を止めて考えたりすることもあるのではないでしょうか?

50代となり子育てが終了した心の寂しさを卒業して、自分自身の第二の人生を歩むためにも、これからは経済力が必要になってきます。

そこで50代主婦でかなり遅咲きだけど、私は本気でブログで稼ぎたいと思うようになりました。

これからの人生を生きがいを持って生きていくことができるよう、私と一緒に今から準備しませんか?

50代主婦である私の子育て卒業後の悩み

女性が両手で頭抱えている

50代主婦の人生において大きく影響するのが「子育てを卒業する」ということです。

大仕事が終わるわけですから達成感はもちろんなのですが、それとともに自分の元を離れていく子どもに対して寂しさという感情も芽生えます。

お腹を痛めて産み育てた母親だけが持つ特有の感情なのではないでしょうか。

子育て終了後に感じる寂しさ

子育てが終わりホッとしたという安堵の感情と共に、ちょっと脱力感を覚えることはありませんか?

子どもっていつまでも自分の子どもだと思っていたのに、ある日自分の元から巣立って行った瞬間に何とも言えない寂しさを感じます。

長い年月をかけながら、大事に子育てしてきたのですからなおさらですよね。

子育てを卒業して手煩わせることなく楽になったはずなのに、その反面喪失感というかものすごく寂しさを感じます。

子の親離れは案外あっさりしたもので元気に巣立って行きますが、親の子離れはなかなか時間がかかってしまいます。

これは親であれば誰しもがそうなのでしょうね。

産んでから20年もの時間をかけて面倒をみてきたのですから、親にとってはいつまでも子どもは子どもなんですもの。

仕方がないことです。

でも、寂しいと言ってばかりもいられません。

これから待っている将来の問題点と、子育てを終えたからこそできる楽しみが待っているのですから!

子育てが終わり独り立ちしたい

はてにゃん
はてにゃん

子育てが終わったらやりたいことってある?

よつは
よつは

私は主婦から独り立ちしようと考えるようになったよ

主婦から独り立ちしてキラキラ輝いている友人を見て、私もそうなりたいと強く思いました。

家庭でも主婦の仕事をやりながら社会に出て人のために頑張っている姿は、素敵でカッコイイし憧れます。

よつは
よつは

そんな風になれたらいな!

これからの人生を自分だけの人生として楽しめそうだな

今まで子どものために自分の人生を費やしていた分を、今度は自分のためと世の中の誰かのために費やすのもいいことじゃないかな?って思ったのです。

子育てという壮大なる目標を失った今、新たなる目標設定を「主婦からの独り立ち」としてみると、またやる気が起こってきませんか?

「子育てが終わった寂しい50代主婦」から卒業して、「子育てを卒業した未来がある50代女性」という言い方にシフトすることです。

よつは
よつは

「50代主婦」と「50代女性」はほんの少しの言い方の違いですが、

ものすごく大きく違いますよ!

主婦からの独り立ちをすることで寂しいと感じることもなくなるのではないでしょうか。

解放されたその人生は、希望に満ち溢れている「主婦」ではないひとりの「女性」になるのですからね。

気持ちの切り替えによって、独り立ちで得られるものは今後の人生にも大きく影響してくることでしょう。

【50代主婦】子育て終了後の第二の人生は? 

生きがいを表した図

子育て終了を迎えて第二の人生を歩み始めるわけですが、50代主婦の生きがいが見つけられるような独り立ちの仕方を考える必要がありますね。

はてにゃん
はてにゃん

それはどうすればよいのかな?

よつは
よつは

まずは自分の棚卸しをしてみましょう!

自分の棚卸しで人生で今までやってきたことをすべて書き出すのです。

今まで経験できたこと、興味はあったけど子育てがあって経験できなかったことが見えてきます。

そうすることで、第二の人生という新たなるステージをどのように歩んで行けばよいのかを知るきっかけとなります

子育て以外の生きがいを見つける

今生きがいを持っていますか?

子育て終了直後は空の巣症候群になる人もいるくらい心にぽっかりと穴が開いたように感じるかもしれませんね。

ここから抜け出すためにも、第二の人生を歩むためにも、50代は生きがいを持っておくべきです。

よつは
よつは

生きがいって何?生きがいなんてそんな大げさなこと特に思い浮かばない・・・

なんて思うかもしれません。

でも生きがいを見つけることで、生活の質も上げることができるくらい大事なことだと言えるのです。

年配の元気な方を思い浮かべてください。

その方はじっと家にいるだけの人ですか?違いますよね?

趣味を持ってアクティブに活動したり、お友達とランチに行って楽しそうに会話していたり、お孫さんと笑顔で遊んでいたりしているのではないでしょうか。

心身共に健康であり続けるためにも生きがいは必要なのです。

子育てしていた今までは、子どもを立派に育てることが主婦にとっての生きがいだったと思いますが、これからは自分自身の生きがいを見つけられるようにしたいものです。

第二の人生を歩む50代女性としての生きがいが、これからの生活をより良いものにしてくれることでしょう。

経済的に自立をする

第二の人生でやりたいことや生きがいは見つかりましたか?

そのやりたいことを叶えるためには、やはり経済力をつける必要がありますよね。

何を始めるにも資金が必要になります。

主婦は今まで、そのほとんどを旦那さんの働きで生活していたのではないかと思います。

これから先も自分自身のやりたいことをやる時に、今まで通りの生活でやっていけるのであればそれはそれで構わないでしょう。

はてにゃん
はてにゃん

でもそれって、やりたいことが限られてくるのではないかな?

よつは
よつは

そうなの・・・

それでは今までの延長に過ぎないよね

もう少し上を見てやりたいことや生きがいを見つけたいと思った時に

  • 旦那さんの稼ぎから出してもらっているお金だから自分のためには使えない
  • 旦那さんがあれこれ言いそうだからできない
  • 介護があるからできない

など、家族が自分のやりたいことの足かせになってはダメです。

もしも家族が行動することの足かせとなってしまうと考えるのであれば、自分自身で足かせを外す必要があります。

よつは
よつは

それが経済力ではないでしょうか

第二の人生を着実に歩みたいと思うのであれば、成功するために経済力をつける必要があるのです。

自分の手で稼ぐことができれば、それは自分の稼ぎだから自分で使うことができます。

自分の稼ぎで自分が使うことができたら、それは自信にもつながります。

自信につながるということは、それだけ自分が輝けるということです。

経済力をつけることによって、50代主婦だった自分が50代女性に変わることができるというわけですね。

これができたら主婦が成功したと言えるのではないでしょうか。

50代経済的自立を目指す主婦の備え

ほっぺがピンク色↓ブタの貯金箱

経済力をつけることによって主婦からの独り立ちができたら、今度は経済的自立を目標に頑張ってみるのがよいのではないでしょうか。

子育て卒業後の生きがいのためにお金を使うだけではなく、50代主婦はまだまだお金がかかることがたくさんあるので、そんな時に経済的自立ができていれば怖いものなんてなくなりますね。

これからの自分のために、経済的自立を目指してみませんか?

健康の不安や悩みを見据えた備え

経済的自立を勧めるのは、生きがいを見つけて第二の人生を楽しむためにも必要なことですが、その先のことも見据えて経済力が必要だと考えるからです

特に50代は体調にもゆらぎが出てくる時期でもあるので、健康の不安や悩みも多くなる時期でもありますよね。

よつは
よつは

実感することってないですか?

50代は40代の時と比べると明らかに体調に変化も出てきたので、私は50代になって特に健康のありがたみがわかるようになりました。

何をするにも健康第一です。

健康であってこそ人生を楽しむことができるのであって、不安や悩みばかりだと思いっきり楽しむことはできないですからね。

どんな物とも変えられないのが健康だと言えるでしょう。

普段から健康でいられるような生活を送るとか、不調があったら早めに対処するとか、常に気を配る必要があります。

病気になってしまったら、病院に行くにしてもお金がかかりますよ。

それが長期になればなっただけお金も時間も必要となってしまいます。

なるべく家計からの支出を減らすことができるよう、私は50代になって健康には特に気を遣うようになりました。

不安や悩みを抱えることなく50代が健康な生活を送るには、将来を見据えて経済力をつけておくことは大事なことだと言えるでしょう。

自分の老後の備え

子育て卒業後、金銭的に子どもの面倒をみるということもなくなりますが、その分自分の老後のための備えが必要になってきます。

はてにゃん
はてにゃん

まだまだ先のことじゃないの?

よつは
よつは

と思いたいのは山々なんだけどね・・・

やはり早いうちから考えて備えておいた方がよいでしょう。

令和元年(2019年)に金融庁が発表した老後2000万円問題なんてものもあり、家庭で真剣に老後を考えるきっかけにもなった気がします。

昔は考えもしなかったNISAやiDeCoを始めるなど、今ではみんながそれぞれ考え蓄えておかなくてはという意識を持つようになっています。

私が若かった頃はバブルの影響もあり、まさかこんな世の中になるなんて思ってもみなかったですよ。

漠然とですが、年金をかけているから、つつましやかに生活すれば年金で生きていくことができるくらいに思っていました。

そんな悠長なことを言っていた昔と違い「老後は年金で生活しよう」なんて甘い考えは絶対にできないのが現状ですよね。

そんな老後が待っていると思うと、老後に備えるために経済力をつけておく必要があるのは一目瞭然のこと。

老後に備えるためにも経済力は絶対に必要です!

よつは
よつは

お金がないを卒業するには

こちらの記事がおすすめです▼

50代主婦の私がブログで稼ぎたい理由

両手の手のひらの中にドリームと書いたピンクのハートがある

経済的自立を叶えるためにそれぞれが思う稼ぎ方があるわけですが、私はブログを活用しようと思いました。

なぜならブログを始めるということが、私がやってみたかったことのひとつだったからです。

生きがいを見つけたら、家族を理由にやらないなんて選択肢はありません。

何事も挑戦してみることが大事だと思うので、まずは始めてみることにしました。

経済的不安を解消するため

私は書くことが好きということもありますが、文章で表現することは人と直接話をするよりも考える時間を持つことができるという意味で大事だと考えています。

どんな時でも、考える時間があると冷静になれますよね。

子育てをしている頃には、ブログをやるには圧倒的に時間がなくてできませんでした。

でもそれが今時間を作ることができ、やれる瞬間(とき)が訪れたのです。

チャンス到来です!

始めようと思った時に始めないと、人ってできなくなっちゃいますよね?

ブログが経済的不安を解消できるかどうかは、これからの自分にかかっているわけですが、やれるかやれないかはやってみなければわからないし、やれるまでやり続けることができればそれはやれたことになります!

まずは始めてみることが大事なことと言えるでしょう。

夢を叶える生きがいとして

私はこれから先の第二の人生において、ずっとブログを生きがいにしたいと考えています。

その上でブログを仕事としてやっていくことができたら、生きがいと経済的自立の両方を得ることができます。

やりたいと思えることに巡り合えただけでも良かったことですが、これで経済的不安を解消することができた時には、第二の人生が輝かしいものになると思うのです。

子育てを卒業した今だからできることを、ぜひ見つけてみてください。

それが私のようにブログであれば、努力次第で趣味としての生きがいと経済的自立という夢を叶えることができます。

夢が叶ったその時、この上ない充実感と幸せを感じることができるでしょう。

そのためにもこれからコツコツと積み上げていき、経済的自立を目指し夢を叶えていこうではありませんか!

よつは
よつは

もう少し子育てがある方には

こちらの記事がおすすめです▼

まとめ

子育てを卒業したら、50代主婦から50代女性へと第二の人生を歩むための生きがいを見つけましょう。

生きがいがあることで人生を楽しむことができることの他、生活の質が向上します。

主婦が第二の人生を歩むためには、経済的に自立することは大事なことです。

これから先に訪れる健康の問題や老後の問題にも直結するため、これから経済力をつけておくことが必要ですね。

この記事では、私の生きがいとしてブログでの経済的自立について書いていますが、同じようにブログに生きがいを見つけた方は、経済的自立を目指して一緒に夢を叶えませんか?

子育て終了後の第二の人生がますます輝くよう、ブログで頑張っていきましょう。